2012年04月06日

ヤギによる エコ除草の可能性

北九州市立大学国際環境工学部の23年度環境問題事例調査研究報告で、「ヤギによる エコ除草の可能性」の研究調査に協力しました。このたび報告書をいただきましたのでHPに掲載させていただきます。

報告によると、ヤギによる除草作業は草刈り機を使用するより
CO2削減効果が 10,000 uあたり 483.8kg
あるとのことです。

ヤギ除草のメリット
・CO2 の排出を抑えられる。
・人が手入れできない斜面も手入れできる。
・ヤギの乳などの副産物を得られる
・ヤギの糞が肥料になる
・刃に巻き込まれることで事故が起こる心配がない
・燃料費がかからない
→草刈り機を使うと 1 年間で約 176kg ものガソリンが使用される

ということが、このたびの研究調査で報告されています。

本報告を基礎に当会でもヤギによるエコ除草の提案及び協働事業提案をしていきます。

調査報告全文PDFはこちら。※掲載許可を得ています。

23pos20.jpg
posted by きたかん at 10:16| おしらせ